それだけではありません。三井住友visaは、追加カードを無料で発行してもらうことも可能です。例えば、自動車で高速道路をよく運転する人や、ドライブが趣味の人にとっては、高速道路の料金をディスカウントできたり、料金所の嫌な渋滞を避けることができるETCカードはぜひ一枚持っていたいカードと言えるのではないでしょうか。三井住友visaデビュープラスカードを持っている人は、ETCカードも追加で発行してもらうことができるのでとても便利です。
ETCカードの申し込み方はとっても簡単です。三井住友visaデビュープラスカードを申し込む時に合わせてETCカードを申し込んでもOKですし、すでにデビュープラスカードを持っている人は、後から申し込んでもカードを発行してもらうことができます。三井住友visaデビュープラスカードを作る時には自動車を持っていなかったけれど、社会人になって車を購入したからETCカードが欲しくなった、何て時にも素早く対応してもらえるので、とっても便利ですよ。
ちなみに、三井住友visaデビュープラスカードを持っていると、合わせて発行してもらえる追加カードはたくさんあります。ETCカードの他には、結婚している人が家族のために発行してもらえる家族カードもありますし、携帯で支払いができるiDカードやピタラカード、Waonなどのバーチャルマネーも発行してもらうことができます。カードやバーチャルマネーサービスの中には、別途審査が必要なものもあったりするので、すべてのカードが三井住友visaデビュープラスカードと同時に発行してもらえるというわけではないので気をつけてくださいね。